Skip to content

EETC(エンジョイ荏田塾たけのこクラブ)!

荏田っていいなと言える街!

事務局:横浜市荏田地域ケアプラザ

  • 横浜市青葉区荏田町494ー7
  • 045(911)8001
  • TOP
  • お知らせ
  • カレンダー
  • 活動紹介
    • ちょこっとボランティア
    • お困り事ネットワーク
    • 歴史講座
  • EETCについて
  • ボランティア募集
  • お問い合わせ
  • (EETC会員向け)

お知らせ

第7、8回歴史講座

投稿者: 太宰慶二 日付: 2019年9月26日

第7回歴史講座 平成31年11月9日(土) あらたの知らない多摩丘陵シリーズ たまプラーザ編 平成あらたの知らない多摩丘陵シリーズ…

カテゴリー: お知らせ 続きを読む

第6回歴史講座

投稿者: 太宰慶二 日付: 2019年9月21日

第6回の歴史講座は大山街道ウォーキングになります。気候も涼しくなり、歴史散策には最高な季節です。都筑をガイドする会の佐藤裕見子講師…

カテゴリー: お知らせ 続きを読む

第2回歴史講座 四国お遍路の旅を終えて

投稿者: 太宰慶二 日付: 2019年6月18日

6月8日( 土 )第2回の歴史講座 四国お遍路街道の旅が高島慶次講師によって開催されました。当日は歴史好きの方や四国お遍路の旅に興…

カテゴリー: お知らせ 続きを読む

「たまプラーザ」駅名の由来

投稿者: 太宰慶二 日付: 2019年5月28日

◇たまプラーザの街 渋谷から二子玉川、溝の口を経て多摩田園都市と呼ばれる東急グループが開発したニュータウンが延々と点在する区間を抜…

カテゴリー: お知らせ 続きを読む

四国88箇所巡礼の旅と般若心経

投稿者: 太宰慶二 日付: 2019年5月24日

◇四国88箇所巡礼の旅にて 巡礼の旅ではお寺をまわってどういうことをするのでしょうか。遍路修行では、各札所のご本尊さま(本堂または…

カテゴリー: お知らせ 続きを読む

エンジョイえだまつり

投稿者: 太宰慶二 日付: 2019年5月22日

第2回エンジョイえだまつりが令和元年5月18日( 土 ) 10時30分より14時 かたらい宿公園にて開催されました。 10時45分…

カテゴリー: お知らせ 続きを読む

第2回歴史講座 「四国お遍路街道の旅」

投稿者: 太宰慶二 日付: 2019年5月16日

私は四国出身ですが今だ四国88箇所巡礼に行ったことがありません。 一度は四国を一周して歩いてみたいとは思いますが、なかなか日々の生…

カテゴリー: お知らせ 続きを読む

第2回エンジョイえだまつり詳細決まる

投稿者: 太宰慶二 日付: 2019年4月25日

今年もエンジョイえだまつりやります。 やっぱり、祭りっていいよね。 祭りと聞くだけでわくわくしてしまいます。 輪投げに、駄菓子に、…

カテゴリー: お知らせ 続きを読む

5月のイベントのお知らせ

投稿者: 太宰慶二 日付: 2019年4月22日

5月11日( 土 ) 13:30〜15:30 歴史講座 歴史探偵はSTUIOにいる 講師 宮澤高広 荏田ケアプラザ 5月18日 (…

カテゴリー: お知らせ 続きを読む

5月より新元号令和のスタートです。

投稿者: 太宰慶二 日付: 2019年4月22日

◇5月より新元号令和のスタートです。 4月もそろそろ終わりに近づいてきました。 平成も終わり新しい元号、令和(れいわ)のスタートで…

カテゴリー: お知らせ 続きを読む
  • « 前のページ
  • 次のページ »

最近の投稿

  • お困りごとネットワーク「荏田おかえりの輪」説明会
  • EETCビブス誕生
  • 荏田おかえりの輪
  • 歴史講座スケジュール
  • コロナウィルス及び緊急事態宣言を受けてのお知らせ

よく読まれている投稿

  • カレンダー 400
  • ホーム 141
  • お問い合わせ 38
  • えだ駅はなぜ「江田駅」なの? 19
  • EETCについて 4
  • 歴史講座 2
  • 「たまプラーザ」駅名の由来 2
  • コロナウィルス及び緊急事態宣言を受けてのお知らせ 2
  • 歴史講座スケジュール 2
  • 荏田おかえりの輪 2

リンク

  1. 横浜市荏田地域ケアプラザ
  2. 知っとこ!荏田ケアプラザ
  3. スパイスアップ編集部
© 2025 EETC(エンジョイ荏田塾たけのこクラブ)! | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress